お家で簡単エクササイズ!踏み台昇降の効果がすごい!

コラム

おうち時間が続く中、梅雨の季節や雨が続くと運動不足になってしまうという人は多いと思います。
そんなときにおすすめなのが、お家で気軽にできる踏み台昇降です。
ここでは、踏み台昇降の効果や正しいやりかたを紹介していきます。

踏み台昇降の効果

 一つ目の効果は、脂肪燃焼効果です。運動には有酸素運動と無酸素運動があり、ダイエットに効果的なのは脂肪を燃焼する有酸素運動です。踏み台昇降は有酸素運動に該当するため、脂肪燃焼し、ダイエット効果があるのです。
 二つ目の効果は、基礎代謝力がアップし、やせやすい体になるということです。基礎代謝とは、呼吸や体温調整など生命を維持するために消費されるエネルギーのことです。この基礎代謝力がアップすれば、運動をしていなくても消費エネルギーが増えるため、太りにくい体質になることができます。この基礎代謝力をアップさせるために必要なのは筋肉なのですが、踏み台昇降を長時間続けたり、踏み台の高さを変えるなどし、運動の負荷・強度をあげると、無理なく筋肉がつき、基礎代謝がアップします。
 三つ目の効果は、下半身痩せです。踏み台昇降で一番使われる関節は股関節で、踏み台を昇る動作は、股関節にほどよい負荷がかかり、お尻やふともも周りの筋肉を鍛えて、ヒップアップさせる効果があります。この動きにより、下半身痩せが期待できるのです。
 四つ目の効果は、体全体の老化防止です。高齢になると筋肉が衰え、歩く動作が不安定になってしまうことがあります。これは、股関節の運動が少なくなることが原因なのです。人間が歩くときは、片足に体重の3倍、階段を昇るときは6~8倍の力がかかると言われています。そのため、股関節を鍛えておくことはとても大切なのです。踏み台昇降は股関節に適度な負荷をかけることができ、自分のペースでできるので、まさに最適な運動なのです。

踏み台の選び方

踏み台昇降を行うには、特別な道具はいりません。踏み台を買うもよし、雑誌などで自分で作るのもよいですね。踏み台はホームセンターなどで2000円程度で購入でき、すべらないような工夫がされていたり、高さ調節も簡単なので、踏み台昇降運動を始めるなら専用の踏み台があると便利ですね。自分で作る場合は、新聞紙や雑誌をまとめたものなど、少しやわらかいものがおすすめです。その場合、100円ショップなどにある滑り止めシートを使うと安全に行うことができます。高さは、足をあげたときにひざの高さが股関節を超えない高さがおすすめです。身長によって異なりますが、一般的には10~20cmくらいの高さが良いと言われています。運動に慣れていない方や、60代以上の方は、10cmから始め、最終的には20cmを目標にすると良いでしょう。

おすすめの時間

有酸素運動は20分以上しないと効果がないというわけではなく、運動を始めればすぐに脂肪は燃え始めます。しかしやはりある程度続けた方が脂肪燃焼の効果は高まります。そのため、やはり20分間は運動することをおすすめします。しかし無理は禁物なので、慣れていない人は10分間でもきついと感じるでしょう。まずは3分から始めてみて、疲れたら途中休みながら、最終的には20分を目標にして続けていくと良いでしょう。

まとめ

ここまで、踏み台昇降の効果や正しい方法を紹介してきました。お家で時間が続く中、なかなか運動ができていないというときに、ぜひおすすめの運動です。メリットもたくさんあるので、少し時間ができたときに、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

関連記事一覧