腰痛はこまめなケアが肝心。簡単習慣を伝授します!

コラム

日本人の多くが悩んでいると言われている腰痛。
もしかすると、あなたもその1人かもしれませんね。

整体に行ったり、マッサージに通ったりしても治らない…
そんな時こそ、毎日のケアが肝心です。

この記事では腰痛を予防&改善する簡単なストレッチを紹介します。

腰痛の原因って?


結論からいうと、腰痛の主な原因は血行不良です。
では一体なぜ血行不良になってしまうのか、その代表的な理由を紹介します。

猫背等の悪姿勢

腰痛の代表的な理由として挙げられるのが、姿勢の悪さです。
特に、頭の位置が肩よりも前にでる猫背は、体の背面に大きな負担がかかります。
首、肩、背中、腰などの筋肉が緊張することで血行が悪くなり、腰に痛みが出るのです。

体の歪み

骨盤や背骨等、体の歪みも腰痛に影響します。
そもそも、歪みの原因は一部の筋肉の緊張です。
一部の筋肉が緊張し体が歪み、それによりさらに大きな左右差・前後差が生まれ、血流が悪くなることで腰に痛みが生じます。

お尻の凝り

腰とは一見関係なさそうなお尻ですが、実はお尻の筋肉の凝りも腰痛への影響大。
腰の筋肉の近くにあるため、お尻の筋肉が凝ることで腰まわりの筋肉に影響し、結果的に血行不良で腰痛が生じることがあるのです。

腰痛予防の簡単セルフケア


腰痛を予防&緩和するポイントは、歪み・姿勢の改善と血行促進。
次の簡単セルフケアに取り組んで、腰痛とお別れしましょう。

ツイストストレッチ

「ツイストストレッチ」は体をひねるストレッチ。
背骨を中心に体幹部分の筋肉をバランス良く伸ばすことができるため、体の歪み改善、筋肉の緊張緩和による血行促進に効果的です。
床の上でも椅子の上でもできるため、家事や仕事の合間に取り組みましょう。

<やり方>
1.椅子の上に座るか、床に体育座りで座る
2.息を吸いながら右手をあげる
3.吐く息に合わせて右手を左膝の外側にかける
4.3と同時に体をひねる
5.目線を肩先か後ろの壁に定め、数呼吸繰り返す
6.1の姿勢に戻り、反対側も同様に行う

<ポイント>
・背骨をしっかりと伸ばしてからツイストする
・体はヘソから深くひねる
・手と膝でしっかりと押し合う

姿勢改善ストレッチ

「姿勢改善ストレッチ」は肩の前側や胸を開くストレッチ。
デコルテがグッと上を向くため、猫背の解消に効果的です。
こちらも床や椅子の上、もしくは立った状態でもできるため、リフレッシュしたいときに取り入れましょう。

<やり方>
1.座る、もしくは立った状態で、体の後ろで両手を握る
2.手首、肘、肩甲骨を寄せ、目線を天井に向ける
3.胸に向かって深く息を吸い込む
4.3よりも長い時間をかけて息を吐き出す
5.3-4を数呼吸繰り返す

<ポイント>
・肩が上がらないよう、首を長く保つ
・手首が離れないようしっかり寄せる
・腰が反らないように気をつける

お尻のストレッチ

「お尻のストレッチ」はその名の通り、お尻を伸ばすストレッチです。
腰痛改善効果のほか、ヒップアップ効果や美尻効果が期待できます。
股関節も伸びるため、下半身の血流アップにも効果的ですよ。

<やり方>
1.椅子に座るか、もしくは床に座り両膝を立てる
2.右足を左膝の上に乗せ、右膝を外側に開く
3.息を吸いながら背骨をまっすぐ伸ばす
4.椅子に座っている場合は上半身を倒し、床に座っている場合は足を体に近づける
5.数呼吸繰り返す
6.1の姿勢に戻り、反対側も同様に行う

<ポイント>
・背骨が丸まらないように気をつける
・痛みが出ない範囲で行う

まとめ


ご紹介したストレッチは、いずれも簡単にできるものばかりです。
家事の合間、仕事の合間など、ちょっとした休憩時間に行ってみてくださいね。
すると辛い腰痛も少しずつラクになるはずですよ!

関連記事一覧