首をほぐしてスタイル美人になろう!

コラム

 スタイル美人の条件として、首が長いことがあります。手や足の長さが異なるように、首の長さにも個人差があり、自分は遺伝だから仕方ないと諦めている人もいると思います。しかしストレッチやマッサージで首をほぐすことで、今より首が長く見せることができるのです。今回は、首が短くなってしまう原因と、その対策について紹介しています。

首が短くなる原因

 本来の首の長さより短くなってしまっている原因を紹介していきます。一つ目の原因は、むくみです。特に女性の身体は、食生活や疲労によってむくみが起こりやすいです。実は顔や足と同様に、首や肩にも余分な水分や老廃物が溜まっているのです。デスクワークによる肩こりや首こりが続いている人は、このむくみの可能性が高いです。二つ目の原因は、猫背です。猫背はスタイルが悪く見えてしまい、前傾姿勢になることで首のラインが曲がってしまいます。また、太りすぎていてあごやフェイスラインや首元に脂肪がついていると、首が短く見えてしまいます。

首のケア方法

 まずは首が短い原因を知り、それに応じたケアを行っていきましょう。姿勢やむくみなどが原因の場合は、ストレッチやリンパマッサージが効果的です。そして肩こりを解消するためには、血流を良くするために蒸しタオルで温めたり、首を回してストレッチを取り入れることがおすすめです。首の付け根と肩を一緒に温めると、固まっていた筋肉をほぐし、血流がよくなります。また、デスクワークの合間に適度にストレッチを取り入れても効果的です。
 フェイスラインの脂肪には、食生活の見直しや運動と並行して、リンパマッサージを行うと良いでしょう。スキンケアやバスタイムのついでにリンパマッサージをすると老廃物の排出され、スッキリとしたシルエットを手に入れることができます。鎖骨周辺はリンパが集まっているため、念入りにマッサージしましょう。優しく押してリンパ腺に向かってなでるようにマッサージをしてください。強くこすりすぎると肌に負担がかかるので、優しく撫でる程度で大丈夫です。また、老廃物の流れを良くするためには、水分をしっかりと摂ることも意識してください。首をマッサージして保湿することで、首のしわも薄くなるので、まさに一石二鳥ですね。

首のストレッチ方法

 ここからは、首のストレッチ方法を紹介していきます。最初に肩甲骨を動かし、肩の緊張をほぐしましょう。ますは、肩甲骨を上げます。首の位置は変えず、肩甲骨を下げ、下げたまま肩甲骨を内側に寄せていきます。これを5回行いましょう。次に、頭を後ろへ倒し天井を見ます。このとき、鎖骨の中心に手を添えて支えてください。手で筋肉が引っ張られるのを止めたまま、顎を上げ、そのまま左へゆっくり傾けていきます。そして真ん中に戻り、顎を上げたまま今度は右に倒してください。これを3回ゆっくりおこなってください。最後は、顎から首にかけてのストレッチです。頭を後ろに倒して、天井を見て肩甲骨を下げ、軽く口を開けます。そして顎を上に突き出して、顎から首にかけての筋肉を伸ばしていきましょう。これを10回行いましょう。

まとめ

 ここまで、首が短くなってしまう原因や、その対処法、ストレッチ方法を紹介してきました。首の長い人はとても綺麗で、小顔に見える効果もあります。紹介したマッサージやストレッチは家でも簡単にできるものなので、嬉しいですよね。生まれつきだと諦めていた人も、ぜひストレッチやケア、マッサージを日常に取り入れて、綺麗なスタイルを手に入れてみませんか?

関連記事一覧