リバウンドしやすい理由とは?

コラム

せっかくダイエットを成功したのにすぐにリバウンドして体重が戻ってしまったという経験は誰しもがすることだと思います。しかしリバウンドをしてしまう本当の理由を知っている人は少ないのではないでしょうか。ここではリバウンドしてしまう理由や解決方法を紹介していきたいと思います。

ダイエットの「リバウンド」とは?


リバウンドとは一般的に、「ダイエット後に体重が元の体重、またはそれ以上に戻ってしまう現象」のことを言います。リバウンドする原因はさまざま考えられますが、短期間で痩せようとしたり、無理な食事制限をしたり、間違ったダイエットによって引き起こされるのが原因だと言われています。
実はリバウンドは繰り返すことで、体内から筋肉が減少し、体脂肪が余計に増えていくという悪循環を起こしてしまいます。無理なダイエットを繰り返すと、栄養障害で体がしぼみ、さらには筋肉も減少。結果的に体は脂肪を蓄えようとし、体脂肪がますます増えてしまうという仕組みです。

リバウンドの主な原因①食事を抜く


リバウンドをしてしまう原因一つ目は、炭水化物を減らしたり食事自体を抜いたりしてしまうことです。食事自体を抜いてしまうと、筋肉量も代謝も落ちる一方です。きちんと栄養をとって代謝を上げ、カロリーの摂取&消費量を高い水準に保ちながら体重をキープすることが大切です。糖質オフダイエットも実は危険なのです。確かに炭水化物を抜いて糖質を減らすと、一時的にはお腹がへこんで体重も落ちます。しかし糖質は生きるのに必須のエネルギー源なので、不足すると筋肉を糖に変え、エネルギーとして使うことになってしまうのです。その結果代謝が落ちて体脂肪が増えやすい体になり、リバウンドもしやすくなってしまいます。

リバウンドの主な原因②野菜中心の生活

ダイエットを行うときに真っ先に浮かぶのが野菜中心の生活だと思います。しかしそれはリバウンドに繋がってしまう食事法なのです。野菜中心の食生活をすると確かに一時的に体重は落ちるかもしれません。しかし筋肉が減ってお腹に脂肪がたまりやすく、ボディラインもたるんで老けた印象になってしまうのです。リバウンドしやすく、増えた分の体重は脂肪になって返ってくるという残念な結果になってしまいます。
また、野菜スムージーのみを飲むなどの定期的なファスティングもあまりお薦めしません。ファスティングを定期的に繰り返すことで、体の脂肪はどんどん増えていく可能性もあるからです。ファスティングで減るのは主に水分と筋肉です。また、ファスティング中は極端な栄養不足になるため、省エネモードになり代謝がぐっと落ちています。一旦減った筋肉は食事では戻らないし、代謝もなかなかアップしません。ファスティングを繰り返すと体脂肪率がどんどん高くなり、代謝の低い太りやすい体になりリバウンドは確実となってしまいます。

まとめ


ここまで、リバウンドしてしまう原因を紹介してきました。リバウンドしないためには正しい知識で健康的にダイエットすることが大事だということがわかりましたね。話題のスーパーフードやサプリメントで、手っ取り早く美しい体を手に入れたいと思う方も多いかもしれません。しかしやはり食べ方を整えないと、何を食べても効果はないのです。適切な時間に必要な量を食べておかないと、食べ物をエネルギーに変換したり栄養を全身にいきわたらせる代謝が十分に行われません。つまり、どんなに有効な成分を摂取しても、あまり意味がないということなのです。しっかりと知識を持って、リバウンドしない正しいダイエットをして、健康的な体を手に入れたいですね。

関連記事一覧