悪姿勢は万病の元!姿勢を改善するメリットと簡単エクササイズ

コラム

デスクワークやスマートフォン操作の時、猫背になっていませんか?
「ラクだから仕方ない…」と侮るのは大変危険。
実はその猫背が様々な不調をもたらす可能性があります。
この記事では猫背を改善するメリットやおすすめのエクササイズについてご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

猫背を解消するメリット


姿勢が悪い人も、なんとなく「猫背はよくない」と思っているはず。
でも、具体的に何が良くないのか、姿勢がいいとどんなメリットがあるのかわかりませんよね。
実は猫背を解消すると次のようなメリットを実感することができます。

不定愁訴の改善

肩こりや腰痛など、不定愁訴の原因の一つと言われているのが血行不良。
何らかの原因で筋肉が緊張してしまい、血流が悪くなることで肩や腰に痛みが出ると言われています。
猫背の状態は体の背面が常に張った状態になるため、筋肉の緊張を招く可能性大。
つまり猫背を治せば筋肉の緊張がゆるみ、肩こりや腰痛が緩和されるのです。

消化機能の改善

猫背の状態が続くと、内臓が本来あるべき位置から下がってしまう「内臓下垂」になる可能性があります。
すると消化機能が鈍くなり、消化不良や便秘といった諸不調をもたらすことも。
姿勢を正せば内臓が本来の位置で正常に稼働するため、消化機能が高めることができます。

ポッコリお腹の解消

お腹が出る原因はいくつかありますが、そのうちの1つが内臓下垂です。
つまり、猫背の人はお腹がポッコリと出てしまう可能性が高いということ。
ご飯を控えても痩せない、筋トレをしても効果を感じられないという方は内臓が下がっている可能性大。
猫背を解消すればポッコリお腹も解消できるのです。

姿勢改善エクササイズ


よし、今日から姿勢を正そう!」と思っても、気づけばまた猫背…という人は少なくないはず。
姿勢を正すためにはすでに固まった筋肉をほぐし、必要な筋肉を活性化させる必要があります。
ぜひ次の3つのエクササイズで美姿勢を目指しましょう!

胸のストレッチ

猫背の方は胸の筋肉が縮こまりがちです。
胸を開くことで正しい姿勢をキープしやすくなるので、まずは胸・肩の前側をよく伸ばしましょう。
<やり方>
1.座った姿勢か立った姿勢で体の後ろで手を組む
2.両手首、肘、肩甲骨を寄せる
3.手を下に引っ張ると同時に胸を天井に向けて持ち上げる
4.胸に向かってゆったり呼吸を繰り返す
<注意点>
・肩が上がらないよう注意する
・辛い場合は無理をせずに行う

背中のストレッチ

胸と同じように、背中のストレッチも大切です。
頭の重みを生かしながら、首~腰までをたっぷり伸ばしましょう。
<やり方>
1.椅子か床にラクな姿勢で座る
2.両手を頭の後ろで組む
3.息を吐きながらお腹を見るように体を丸め込む
4.顎を引き、数呼吸キープする
<注意点>
・手の力は抜き、手の重みで頭を下げる
・呼吸は背中に向かって吸い込むイメージを持つと〇

スーパーマン

上半身の緊張がほぐれたら、美姿勢に欠かせない筋肉「脊柱起立筋」を鍛えましょう。
背中のシェイプアップにも効果的なので、ダイエット中の方にもおすすめです。
<やり方>
1.マットにうつぶせになり、両手両足を伸ばす
2.両手と上半身、両足を同時に持ち上げる
3.ゆっくりとスタートポジションに戻る
4.10回を1セットとし、2~3セット繰り返す
<注意点>
・手足が開かないようにする
・脚の付け根から持ち上げる

まとめ


猫背を改善するためには、こまめなケアが必要です。
ストレッチだけでもOKなので、仕事や家事の合間に取り組んでくださいね。
まずは1日1回、慣れてきたら複数回行うとより効果的です。
美姿勢を手に入れて、快適な毎日を過ごしましょう。

関連記事一覧